nexusくん、死亡
まったく、あったまきた()
この春に買ったばかりのnexus7が、もう死んだ。一昨日まで何の問題もなく使えていたのだが、昨夜、起動しようと電源を入れたらぴくともしない。あれ? まさかちょっと半日ほど使わなかった間に自然放電しきってしまったのかなと思って(そんなわきゃないけど)、充電してみたら、普通は充電アダプターに電源を通したら表示されるはずの充電経過表示も画面に現れない。
なんだかいやな予感に襲われつつも、電源ボタンを入れたらこれがうんともすんとも言わんのですな。いわゆる再起動するための長押しもやってみたがやはりダメだった。だいたいトラブったらどうするなんて作法を解説してくれるようなマニュアルはnexusの同梱には一切ない。購入したら箱の中には本体とアダプターと、トランプを一回り小さくしたような凄く薄っぺらい何か。いや、一応契約関係の何かが書いてあるようだが読んでないからわからない()とにかくそんなパンフが1枚あったのみ。
少なくともマニュアルではないとわかった時点で読むのは諦めた。だってあんた、あの写植の級数は出版業界で言う、多分3ポか2ポくらいだろう。4ポイントと言えば、もう1文字1.4ミリくらいの幅はあるからね。つまり1ミリ前後の文字がずらっと並んでいたところで、そんなもの年寄りには何かのシミくらいにしか見えませんがな。そもそもnexusは50代以上は買うなと言うとるようなもんだ。ま、あえて買ったけど。
あえて買ってやったんだから多少のことは我慢しようとも思ったんだけど、この操作法とか使い方を知るために市販のマニュアル本やら特集本やらを3冊も4冊も買い込み、結果的にわかったことは、別にしょっちゅう通信したり何かと繋がってないと不安なんてタイプではまったくない僕のような人間には、この機能、多分8割くらいはいらないものばかりだったという現実であった。
まあそれでもさ、いまは一応毎日僕のダイエット記録をつけるための体重&血圧日記として活躍しとるわけよ。妻にとっても、彼女の唯一のデジタルグッズを使える趣味、すなわちソリテアマシンとして立派に存在価値はあるのだ。それが使えなくなった。どういうわけだ。最近どうも、いろんな分野で客をなめてるとしか思えない製品にぶちあたる。
ともあれこれから僕は、これを購入した量販店に現物を持って行き、とりあえず修理か交換か、その要請をしてこなければならない。まったくこの手の製品を買ったら、何か生活が多少は便利になるかと思ったら、結局手間ばかり増えていく。
最近のコメント